生きる力と考える力!などのブログ

毎日の出来事やブログの研究。スマホの活用など。 | Visionproud(ビジョンプラウド)

テキストの文字数をカウントする方法(その2)OfficeOneNote(ワンノート)など

以前、evernoteエバーノート)やGoogleドキュメントでテキストの文字数をカウントする方法を調べたことがありました。最近はOneNoteを(ワンノート)をメインで使用しているので、OneNoteで文字数をカウントする方法を調べてみました。

f:id:gaiusgreen:20150422082910j:plain

以前、EvernoteGoogleドキュメントでテキストの文字数を確認した方法はこちらです。

OneNoteに標準で文字数をカウントする機能は備わっていないようです

 Officeのサポートページを確認してみると

ノート ページの単語数をカウントできると便利なことがあります。OneNote には単語数を直接表示する方法がないので、Microsoft Word を使って実行します。

OneNote で、次のいずれかの操作を行います。

  • 選ぶ文字列の上にマウスを移動すると表示されるノート コンテナーの上部をクリックします。
  • 現在のページのすべての文字列が選ばれるまで、Ctrl キーを押しながら A キーを繰り返し押します。
  • Ctrl キーを押しながら C キーを押して、選択範囲をコピーします。
  • Microsoft Word を起動し、空白の文書を作成し、Ctrl キーを押しながら V キーを押して、ノートを貼り付けます。
  • Word で [校閲]、[文字カウント] を順にクリックし、ノートに含まれる単語数を確認します。

要するにOneNoteの文字数を調べたい場合は、Wordを使うとよいみたいですね。残念ながらOneNoteには文字数を直接カウントする機能は備わっていないようです。ウェブサイトの文字数カウンターや文字数チェッカーを使用したり、EvernoteGoogleドキュメントにテキストを貼り付けての確認とあまり変わりがないようです。

アドオンをインストールすると調べることができるようです

もう少し調べてみると、どうやらアドオンなるものをOneNoteにインストールすると文字数がカウントできるようになるようです。早速アドオンを入れてみました。参考にしたのは以下の記事です。

OneNote Wordcount」というアドオンを入れるとよいようです

こちらのサイトから「OneNote Wordcount.zip」をダウンロードします。ページを開き少し下に移動するとダウンロードリンクがあります。

f:id:gaiusgreen:20150422085643j:plain

ダウンロードしたファイルを解凍してインストールします

ダウンロードした「OneNote Wordcout.zip」を解凍するとさらに「setup32bit.zip」と「setup64bit.zip」のファイルが現れます。どちらのファイルを使用してよいのか調べる必要がありますね。

f:id:gaiusgreen:20150422091911j:plain

OneNoteのバージョン情報を調べます

使用しているOneNoteが32ビットなのか、64ビットなのかを調べるのはバージョン情報を確認する必要があるので確認してみます。

「ファイル」を選択します

左上にある「ファイル」をクリックします。

f:id:gaiusgreen:20150422090924j:plain

「アカウント」を選択します

左側の下から2番めの「アカウント」を選択します。

f:id:gaiusgreen:20150422091144j:plain

 

OneNoteのバージョン情報を選択します

「アカウント」のタブから右側に行くと?の真下に「OneNoteのバージョン情報」という項目があるのでクリックします。

f:id:gaiusgreen:20150422091425j:plain

OneNoteのバージョン情報」の詳細で確認します

OneNoteのバージョン情報」の詳細が表示されるので一行目の一番右端を見ます。自身のOneNoteが32ビットか64ビットなのか表示されているので確認します。これでどちらのファイルをインストールするとよいか確認できました。

OneNote Wordcount」のインストールを開始します

「setup64zip」を解凍してインストールを開始します。「Next」を選択してそのまま進んでいきます。

f:id:gaiusgreen:20150422092235j:plain

インストール終了後、OneNoteを再起動します

インストールが終わっても表示が変わっていないのでおかしいなと思っていたら、再起動をするのを忘れていました。再起動を行うと「閲覧」タブの中に「WordCount」の表示が新しく現れました。

f:id:gaiusgreen:20150422093007j:plain

テキストの文字数をカウントしてみます

まずは「文字数」をテキストを入れて「WordCount」のクリックしました。「Characters」という項目に「3」カウントされました。

f:id:gaiusgreen:20150422093335j:plain

全角スペースと半角スペースの違いに注意します

次に、全角でスペースを開けてからさらに「文字数」とテキストを打ち込みます。「Characters(no space)」と「Characters(with space)」の表示が同じになりますね。

f:id:gaiusgreen:20150422085556j:plain

 

 半角スペースでの表記を試してみました

半角でスペースを入れると「(no space)」と「(with space)」の結果が変わりました。その代わり「Words」が「9」になってしまいました。半角を入れると「文」「字」「数」とバラバラに単語が認識されたようですね。

f:id:gaiusgreen:20150422094323j:plain

 タイトルもテキスト数にカウントされるようです

タイトルにも「文字数」と入れてカウントしてみました。結果を見るとタイトルの3文字がテキスト量にカウントされたようです。

f:id:gaiusgreen:20150422094812j:plain

任意のテキストを選択して「WordCount」をクリックしてみましたが、全体のテキストしか表示されませんでした。少し使い方に注意が必要のようです。ただ今までOneNote標準でテキスト数をカウントできなかった事を考えると十分便利になりました。また、他の方法で任意のテキストの文字数が確認できる方法もあるようなので機会があるときに試してみたいと思います。

できるポケット OneNote 2013 基本マスターブック 最新版 Windows/iPhone&iPad/Androidアプリ対応

できるポケット OneNote 2013 基本マスターブック 最新版 Windows/iPhone&iPad/Androidアプリ対応