生きる力と考える力!などのブログ

毎日の出来事やブログの研究。スマホの活用など。 | Visionproud(ビジョンプラウド)

ひっくり返してすぐにバターを使うことが出来る、野田琺瑯のバターケースを購入しました

 f:id:gaiusgreen:20161031200502j:image

先日、コストコで購入した「マリンフードのミルクを食べる香り立つ乳酪バター」を購入した時に、まさかのバターケースに入らないという事態が起きてしまい、450gのサイズが入るバターケースを購入することにしました。

いろいろ悩んだ結果、野田琺瑯のバターケースを購入しました。

琺瑯は食材の保存に適しているようです

琺瑯は塩分や酸に強いそうなので、食材の保存に適しているそうです。また、汚れや臭いが付きにくく、プラスチック容器など化学物質が溶け出る心配も無いようです。

このバターケースはそうはしないですが、琺瑯はそのままコンロなどの火にかけることも出来るようですね。ただし、電子レンジは出来ないようです。

バターを入れてみるとスッポリと綺麗にバターが入ります。

先日購入したマリンフードのバターは、一時的にタッパーに入れていました。しかし、タッパーだとバターの使いかけている状態があまり綺麗に見えないので、やはりこういった容器に入れると見栄えが栄えますね。

バターを入れたこの野田琺瑯のバターケースを持ってみると結構ずっしりとします。多少使用したバターの重量が約400gくらいと、バターケース本体が約490gあるようなので、合わせて約900gと、なかなかの重さです。

ひっくり返してすぐにバターを使用できるのが便利

この野田琺瑯のバターケースは、使用する時のことをよく考えられていて、フタを下にしてケースごとひっくり返して使用します。そうすると、木製のフタがバターを置くトレイになり、そのままバターをカットすることが出来てとても便利です。

ただし、冷蔵庫からこのバターケースを取り出して、すぐにひっくり返すと時々、本体の琺瑯にバターがくっついていることがあります。そのため、バターケースをゆっくりと冷蔵庫から取り出し、ゆっくりとケースをひっくり返したほうが、ケース本体にバターがくっつくことがないようです。

 

野田琺瑯 バターケース 450g用 BT-450

野田琺瑯 バターケース 450g用 BT-450

 

 

 

温めて溶けないソフトクリームが開発されたようです

Jumbo soft ice cream

温めても溶けないソフトクリームが開発されたというニュースをしていました。温かいのでソフトクリームならぬ「ホットクリーム」という名称だそうです。

電子レンジで温め直すこともできるホットクリーム(ソフトクリーム)

さらに電子レンジで温め直すこともできるというソフトクリームの常識を覆すすごいソフトクリームができましたね。

こちらのホットクリームは、卵白と水あめ、凝固剤で出来るようです。約60度まで溶けずにクリーム状の形を維持しメレンゲのような口当たりが特徴だそうです。

普通のメレンゲのような気もします

たしかメレンゲの作り方は、卵白を泡立てて、そこから砂糖を加えてさらに泡立てるとメレンゲができるはず。

ホットクリームは砂糖を水飴に変えて、それを固めたようなので、これは「メレンゲ」なのではないかと思ってしまいました。ニュースには「メレンゲのような口当たり」とありましたが、これは「メレンゲ」そのものだと思うので「ような」は少し違和感を感じました。

また、このホットクリームを開発した、石川県金沢市日本海藻食品研究所では7年前におからでも「溶けにくいソフトクリーム」を開発したそうです。こちらは実際に市販されたのかわかりませんが、一度味を確かめてみたいですね。

なお、こちらの日本海藻食品研究所の会長は「誰も食べたことのない味。アイスクリームの消費量が多い石川の人に、ぜひ試してみてほしい」と話しているそうです。材料にミルクが入っていないのでソフトクリーム特有の牛乳感の無いホットクリームはどんな味なのかとても気になります。

また、寒く雪が積もっている真冬に、たくさんの人がホットクリーム片手にいるところを想像すると、雪の白さとソフトクリームならぬ「ホットクリーム」の白さがが相まってなんとも不思議な風景が見れるかもしれないですね。

しかも温かいのでどんどん食べている姿が面白そう。早く店頭に並ぶことが楽しみです。冬のコンビニの定番になりそうですね。

 

ハリオのクリーマー、コーヒーや紅茶にふわふわの泡立てミルクを入れる時に使っています。また、バターコーヒーを作る時にバターをかき混ぜるのにも使っています。今度、メレンゲを作るのに使ってみようかとも思っています。

HARIO (ハリオ) ミルク 泡立て器 クリーマーキュート CQT-45

HARIO (ハリオ) ミルク 泡立て器 クリーマーキュート CQT-45

 

 

 

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

 毎日の出来事をブログにしてみようと思ったため

2.ブログ名の由来を教えて!

 色々エネルギッシュなブログにしようかと思ったため

3.自分のブログで一番オススメの記事

 ミルクセーキを作った時の生地

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

 ブログを書くのは楽しいですね

5.はてなブログに一言

 これからもよろしくお願い致します。

ガーリックとハーブが引き立つ♪コストコで購入しました「マリンフード ミルクを食べる香りたつ乳酪バター」

 f:id:gaiusgreen:20161029101200j:image

コストコで「マリンフード ミルクを食べる香りたつ乳酪バター」を購入しました。存在感のある姿に惹かれ購入に至りました。

ポンドサイズの業務用バター

このバターは、銀紙に包まれた非常に大きいサイズのバターです。スーパーで普通に販売されているバターが大体200gの大きさなので2倍以上あります。ポンドサイズの業務用バターのようですね。

バターケースに入れるために開封すると、迫力のあるバターが出てきます。
開封した時の香りは、バターといいますか、どちらかというと、ミルクのような香りが少しだけほんわりとしてくるような気がします。

ここで問題が発生しました。今回購入しました「マリンフード ミルクを食べる香りたつ乳酪バター」の大きさが450gあるために、バターケースに入らないとう事態が発生してしまいました。普通に入るとばかりに勘違いしてしまいうっかりです。

勘違いしてしまった原因は、今あるバターケースはちょうど1箱200gのバターがぴったり入るサイズでした。バター1箱まるごと入るという記憶の仕方をしていたので、このマリンフードのバターが1つ入ると勘違いしてしまいました。

今回は、三分の一にカットした固まりをバターケースに入れ、残りは一時的に他のタッパーに入れることにしました。

バターの味は結構さっぱりした味です。ただし、塩味が強く感じます。最近はバターコーヒーを飲むのに無塩バターをよく使っていたので、そのためかもしれません。

ガーリックトーストを作るのに使用してみました。バターケースに入り切らないほどの大型サイズなので遠慮なくたくさんバターを塗ります。先日購入しました「ジョニーズガーリックシーズニング」と組み合わせて作るガーリックトーストです。

ガーリックとハーブが引き立つ

ガーリックトーストにするとさっぱりしたバターの味のためか、よりガーリックトーストのガーリックやハーブの香りが引き立つような気がします。
いつも無塩バターを使って作るバターコーヒーにも、こちらの有塩バターを使用して作ってみました。

コーヒーに強い塩味がつくので、いつもの感覚で飲むと非常に違和感を感じますが、はじめからこういった味の飲み物だと思うと普通に飲めます。

無塩バターを使い切ってしまい、最近はこちらの有塩バターでバターコーヒーを飲んでいるのもあり、慣れてしまって美味しく味わっています。

大容量サイズで、バターの買う手間も省けてよいですが、ケースが無くて困るので、今度よさそうな大型バターケースを購入したいと思います。

コストコのジョニーズガーリックシーズニングで簡単ガーリックトースト

 f:id:gaiusgreen:20161028211057j:image

コストコには沢山の調味料が販売されていますが、その中で「ジョニーズガーリックシーズニング」という商品が目に入りガーリックの調味料ということで購入してみました。ガーリックと表記されていると試してみたくなります。

使いきれるのか心配な大容量サイズ

サイズはとにかく大きいです。容量は510gあり、半透明のかなり大きなプラスチックボトルに入っています。横に通常よくスーパーで販売されている調味料を並べてみましたが、全然大きさが違います。使いきれるかどうか心配なサイズですね。見た目は昔ながらの玉子ふりかけのようでもあります。結構ずっしりとくる重さです。
材料は、にんにく、パルメザンチーズ、食塩、パセリ、オレガノ、バジル、調味料(アミノ酸)、微粒酸化ケイ素など入っているようです。
フタを開けて香りを確かめてみると、ガーリックや強いハーブの香りが広がります。味が濃そうですね。
この「ジョニーズガーリックシーズニング」でまず作ってみたいのは、ガーリックトーストです。

簡単に作れるガーリックトースト

作り方はとても簡単で、トーストにバターを塗ってその上にこのジョニーズガーリックシーズニングをかけて後はトースターなどで焼くだけです。すごく簡単なのに結構本格的なガーリックトーストが出来上がりました。
ガーリックやハーブの焼きあがった香りがとても本格的でとても美味しいです。
トーストでも美味しいですが、フランスパンのバケットやバタール、ブール、タバチュールなどでも美味しいです。こちらの方が好みです。
また、ナンで作って「ガーリックナン」も非常に美味しい味でした。やはりパン類全般に合いますね。
ほかにも、お肉にふりかけて焼くだけで簡単に美味しいお肉が焼けてしまいます。万能な調味料なの色々使えそうですが、ハーブの香りが強くクセがあるので、ハーブが苦手な人には厳しいかもしれません。
初めは使いきれるか心配でしたが、ガーリックブレッド好きとしては以外と早く使い切れるかもしれないと思いました。これで朝のパンは毎回ガーリックブレッドに決まりですね。

レモンコーヒを作って飲む

 f:id:gaiusgreen:20161027111738j:image

さっぱりとしたコーヒーが飲みたくなり、スライスしたレモンをコーヒーに入れてみました。
コーヒーにレモンは合いそうにないイメージがありますが、世界ではレモンを入れてコーヒーを楽しむ国がいくつかあるようです。

レモンコーヒーがある国

  • ロシア:スライスしたレモンをコーヒーに入れて飲む「アミリカーナ」
  • 中国(香港):スライスしたレモンをコーヒーに浮かべて飲む「檸檬珈琲」
  • イタリア:エスプレッソにレモンを入れて飲む「カフェ・ロマーノ

コーヒーにレモンを入れて飲むことは結構メジャーなようですね。

カップに口をつけると、ふわっとレモンの香りが漂い、コーヒーを飲む前からさっぱりとした清涼感が感じられます。飲んでみると、レモンの爽快感と酸味が程よく感じられて美味しいです。結構クセになりそうな味です。

もう少しレモンの風味を強めてみたかったので、コーヒーに入れたスライスレモンを絞ろうかと思ったのですが、まだ何枚もスライスレモンがあるのでもう一枚レモンを追加をしてみました。

レモンの風味や味わいが強くなり、まさしく「レモンコーヒー!」といった具合になりました。美味しい!

ハチミツをいれてみました

浮かべた輪切りレモンを見ていると、レモンティーを思い出し、レモンでィーを思い出していると、紅茶によく入れる甘みでハチミツを思い浮かびました。

さっそく以前、コストコで購入したハニーベアのハチミツを入れましたが、コーヒーが強いせいか、甘みが全然感じられません。(コーヒーは少し薄めで淹れました。)

さらにハチミツを入れても甘みが感じられず、結構な量のハチミツを入れて、やっと少し甘味が感じられました。砂糖であればもっと少量で甘みが出たのかもしれません。

ハチミツの甘みとレモン、コーヒーの組み合わせは、以外にもマッチして仕事の休憩などに飲むと、よく合いそうな気がしました。また、氷を入れて冷やし、アイスコーヒーにしても、とても良さそうです。

今回レモンコーヒーに、ハチミツを入れて甘くしてみました。本来ここでハチミツを入れるのをストップして美味しく飲めばよかったのですが、もう少し甘みをつけてみたくなり、ハチミツをさらに入れてみたところ、とても微妙な味になってしまい、失敗してしまいました。

これはこれで独特の味がするので、好きな人は好きだとは思うのですが、今飲みたい味ではなかったので、ちょっと後悔です。

スーパーやコンビニなどに売っているレモン果汁を使えば、レモンをスライスすることもなく、簡単にレモンコーヒーが作れるので一度はおすすめです。

長期保存がしやすいコストコのカークランドミックスナッツ

f:id:gaiusgreen:20161026235718j:image

コストコに行くとレジの近くに何種類ものナッツが並んでいます。その中で色々な種類のナッツが食べれるカークランドミックスナッツを購入してみました。

1.13kgの大容量ミックスナッツ

アメリカンなパッケージで、大きな容器に入っているこのミックスナッツは、なんと1.13kgの大容量サイズです。

無塩のノンソルトタイプと、有塩のソルトタイプがありましたが、塩味付きの方が美味しく食べれそうなので、有塩のするとタイプを選びました。

ミックスナッツなので、色々な種類のナッツが入っています。パッケージの説明を確認すると、ナッツは、アーモンド、カシューナッツマカダミアナッツ、ブラジルナッツ、ペカンナッツと、5種類のナッツが入っているようです。

フタを開けると、ナッツたちの香ばしいような香りがして食欲がそそられます。食べてみると、塩味がほどよくとても美味しいです。

色々なナッツを一緒に口の中に頬張ると、それぞれのナッツの歯ごたえが、パリパリ、ポリポリ、バリバリと、とても気持ちよく味わえます。

どのナッツも美味しいですが、特にお気に入りは「ペカンナッツ」です。口の中で、サクッとした歯ごたえが気持ちよく、また、軽くて甘みのある味がとても美味しいです。

長期保存がしやすい

こちらのミックスナッツは、プラスチックの容器に、開けて回すネジ式のフタで、外気が入ることもなくピッタリと閉めることができます。なので、一度開封しても、またキチンと密閉して保存ができ、味が落ちるのもすぐにではなさそうです。

しかし、一度開けてしまうと、どうしても徐々に酸化が進むので、やはり早めに食べる必要がありますね。
先日購入したコストコのポテトチップスも長持ちしますが、そのまま袋を折り曲げて保存していたのもあり、3週間近く経つとやはり脂ぎっていました。(でも美味しく食べれました。)

普段少しずつ食べるもよいですが、大容量サイズなので、お友達と集まったり、ちょっとしたパーティーに大活躍しそうですね。