生きる力と考える力!などのブログ

毎日の出来事やブログの研究。スマホの活用など。 | Visionproud(ビジョンプラウド)

今まで使っていた古いGmailから新しいGmailへメールを移動しました

今まで使用していたGmailのメールの一部を新しいGmailのアカウント移動した時のメモ。

http://www.flickr.com/photos/72516959@N00/267403889

今まで使用していたGmailのデータをダウンロードします

 

まずこちらからGmailのデータのコピーをダウンロードします。

Sign in - Google Accounts

当初は全て選択されている状態なので、「選択を解除」ですべての選択を外してからGmailだけを選択します。次にページ下部にある「次に」をクリックします。

ファイル形式、配信方法の選択をして「アーカイブを作成」をクリックします。

ファイル形式はzip、taz、tbzが選べ、配信方法はダウンロードリンクをメールで送信、

Googleドライブに追加が選べるようです。

今回はそのままファイル形式は「zip」、配信方法は「ダウンロードリンクをメールで送信」を選びました。

ダウンロードをする際に「メールのアーカイブの作成には数時間~数日かかる場合もあります。」

と表示されていましたが、今回はメール量も少ないこともあり数分後にダウンロードされました。

ダウンロードすると、ダウンロード場所を指定したところに「takeout-~」という名前のフォルダができます。

Gmailをメールデータを移動するのにThunderbirdを使用します

このまま新しいWebブラウザGmailのアカウントで、ダウンロードしたメールデータをインポートできるとよかったのですが、どうもできないようです。(できるのかもしれませんが調べてみても見つけることができませんでした。)

そこで今回は無料のフリーソフトThunderbirdサンダーバード)を使用しました。

www.mozilla.jp

ImportExportToolsアドオンをインストールします

Thunderbirdをダウンロードしてパソコンにインストールし終わりましたら、Thunderbirdを開いて「ImportExportTools」というアドオンをインストールします。

アドオン入手で「ImportExportTools」が見つからない

当初こちらの記事を参考にて「importexport」をインストールしようとしたのですが、アドオンが見つかりませんでした。(その後検索で表示されるようになりました。何か設定が違ったのかもしれません。)

Gmail mboxデータインポート方法 | 慶應義塾ITC

importexport」で検索しても以下のようになり「ImportExportTools」のアドオンが表示されません

Googleで検索をして無事入手しました

「アドオン入手」で探せなかったのでGoolge検索で探してインストールしました。

ImportExportTools :: Add-ons for Thunderbird

Thunderbirdを再起動します

インストールを終えても「ImportExportTools」が現れなかったので「ツール」→「拡張機能」で「ImportExportTools」アドオンを確認して見ると「ImportExportToolsはThunderbirdの再起動後にインストールされます。」と表示されていました。

まだインストールされていなかったようです。

再起動後、フォルダにカーソルを合わせ右クリックすると「ImportExportTools」の表示でるようになりました。

「.mbox」のファイルでメールデータをインポートします

 移動用に新しいフォルダを作成後、新しく作成したフォルダを右クリック→「ImportExportTools」→「mboxファイルをインポート」を選択します。

 

ファイルのインポート方法を選択します

「インポート方法の選択」が表示されますので、どちらか選択し選びます。今回は「単一または複数のmboxファイルを直接インポートを選択しました。

 

インポートしたいmboxファイルを選択します

ファイルを選択する画面になるので、取り込みたいmboxファイルを選択します。

無事メールデータの取り込みが完了しました

新しく作成したフォルダの下に新しくフォルダが作成され無事メールデータの取り込みが完了しました。よく考えるとフォルダが作成され取り込まれるので新しくフォルダを作る必要がなかったようです。

 

アカウント設定したGmailアカウントにフォルダを移動して終了です

無事メールデータのインポートが終わりましたが、このままではブラウザでGmailを開いた時にインポートしたメールが見れないので、Thunderbirdで新しくできたファイルをGmailのトレイに移動して終了です。

これでブラウザやiPhoneなどのスマホアプリでGmailを開いてもインポートしたメールが見れるようになりました。

 

 

おまけ、「importexport」の検索結果の違い

アドオン入手で「importexport」を検索したところ、初めは「ImportExportTools」が表示されなかったのですが、後でもう一度検索してみると今度は表示されました。検索結果の画面を比べてみると、左側のカテゴリの下が違うようです。またADD-ONSの左にあるアイコンが初めはFirefoxで今はThunderbirdになっていてその違いもあるようです。