生きる力と考える力!などのブログ

毎日の出来事やブログの研究。スマホの活用など。 | Visionproud(ビジョンプラウド)

意外と知ってるようで知らない。正しい豆乳の注ぎ方が判明し話題になっております。

みんな大好き豆乳。「牛乳より低カロリーでダイエットに!」「大豆イソフラボンで栄養効果抜群!」「豆乳の風味を味わうなら無調整豆乳!」など聞いたりします。そんな豆乳ですが実は正しい注ぎ方があったということが話題になっていました。紙パックの豆乳はそのまま注ぐだけではないの?と思っていましたがそうではなかったようです。

話題になった豆乳の注ぎ方のニュース

紙パック豆乳の注ぎ方、注ぎ口を上にするのが正しかった 販売会社の回答に衝撃 - はてなブックマークニュース

話題になったツイートです。イラスト入りの解説がとても分かりやすいですね。非常にたくさんリツイートされています。

f:id:gaiusgreen:20140220203842p:plain

久しぶりに豆乳を買ったので試してみたら、やっぱり右の正しい注ぎ方の方が、だぼつかずスムーズに注ぐことが出来てビックリした。 http://t.co/ZMcLdcVlZT"

豆乳の正しい注ぎ方は注ぎ口の上ににするそうです

豆乳の紙パックは普通に注ぐだけだと思い無意識に注ぎ口を下にしていました。そもそも注ぐときに注ぎ口が上側なのか下側にするのかということ自体を考えたことがありませんでした。

確かに思い出してみれば、注ぎ口を下にしてコップにそそぐとイラストにあるように「ドッポ、ドップ」と、コップから飛び出さんとするかのごとく、とても不安定に豆乳が流れていたのを思い出します。「もっと改善してくれないかな」と思っていましたが、初めから注ぎ方が間違っていたのですね。

豆乳でお馴染みのメーカー(マルサンアイ)のホームページにも注ぎ方が記載されています

よくスーパーやコンビニなどで見かけるマルサンの豆乳。元気いっぱいの豆の苗を彷彿させる抹茶グリーンのパッケージです。こちらのパッケージよく見かけますね。おいしい。豆乳は紅茶を飲むときにソイ(豆乳)アールグレイにしたり、コーヒーやココアのミルク代わりに使用したりもします。あとデザート(スイーツ)に豆乳プリンや豆乳スープ、豆乳鍋に使用したりなど、たくさんのレシピで大活躍です。

マルサン 調製豆乳 1L×6本

マルサン 調製豆乳 1L×6本

 

そのマルサンのホームページにも豆乳の注ぎ方が記載されていました。

よくお寄せいただくご質問と回答集(Q&A)

Q41000ml容器の新キャップですが、注ぐ時に豆乳が跳ね返ってうまく注げません。注ぎ方のコツはありますか?

Aできるだけ注ぎ口から空気が入るよう注ぎ口を大きくしていますが、内容液で注ぎ口全体を塞ぐ場合もあり、この場合、内容液はスムーズに出ません。
通常は注ぎ口を下側にしてパックを持つと思いますが、注ぎ口の位置を下ではなく上側にすることにより、空気が入りやすくなるため、豆乳がスムーズに注げるようになります。

右手でパックを持つ場合は、表(オモテ)面デザインが手前(または下向き)になるようにパックを持ちます。左手でパックを持つ場合は、パック裏面が手前(または上向き)になるように持って注ぎますと、豆乳の跳ね返りを抑えることが出来ますのでお試しください。なお、注ぐ際には、コップを注ぎ口に近づけて注いでください。

ポイントは注ぎ口に空気を入れること

注ぎ口を上にすることにより、口の直径の上部に空気が入るスペースができるので豆乳がスムーズにそそげるようです。そうすることにより「タップン、タップン」とでてこないので、豆乳が跳ねることがなくコップから飛び出さないようです。 

確かによく飛び散っていたので慎重に慎重に注いでいました。この方法を実践すればこれからコップから豆乳がこぼれることもなくなり助かりますね。

ちょっと気になった豆乳の注ぎ方

ちょっと気になったのが、先日有機豆乳を買った時にパッケージの後ろに記載されていたこのイラスト。こちらの図では注ぎ口が下になっているのですが...(しかも、とても勢い良く出ている)注ぎ方のニュースを見た後だったのでちょっと気にしてしまいました。(笑)

f:id:gaiusgreen:20140220210247j:plain

 

生理前7日間、豆乳を飲むとやせる理由

生理前7日間、豆乳を飲むとやせる理由